【総合】釣行記事 青森県の釣行記

青森県八戸市手首イカ エギング


DATE:2014年 11月 15日

場所:青森県八戸市舘鼻漁港先端

ロッド:メバリングロッド

リール:13ソアレC2000PG

ライン:PE0.3号+リーダーフロロ1.5号

エギ:1.5号~2号


八戸でのこの時期恒例のテクビイカ エギング!

くそ寒いなか早朝からシャクシャクしてきました。

テクビイカはヤリイカとかアオリイカみたいに激しくシャクルのは逆効果。

なので、チョンチョンって2回しゃくって3~5秒フォールで、なんかノソ~って重み感じたらイカついてましたw

朝日の暖かさと外気の寒さが身に沁みますが、テクビイカは透けてて可愛いなあ!!

時合いが来たようで、連発連発~

合計で6~7匹くらいかな? ピタリと当たり止んだので終了フィッシング。

自宅にかえり、直ぐには食べずに調理開始
数匹は沖付けっぽく。残りはフライと刺身!!

ちょーーー旨いwww

テクビイカはほとんどアニサキスの心配ないのでバクバクいきます!

やはり大きさはどうであれ、イカは旨い!!

コメント