【総合】釣行記事 秋田県の釣行記

炎天下の八郎潟&野池開拓釣行

弟と金曜日の仕事終わってから荷物を車に積み込み秋田県へブラックバス釣行へGO

鉄板の八郎潟西部に入り、有名な橋周りをネコリグで攻めていくと・・

40UP!

そのまま付近をネコリグで攻めると八郎潟にしては珍しい30cmのバス

アサガオとツーショットでオシャレに撮影w

この日はこれで終了。

次の日は早朝から同じ橋でまたネコリグとファットイカで葦打ち

ガッボシ!!!

口の堅いとこもしっかりと貫通してくれるモスキートフック最高

ネコリグにはもうモスキート以外のフックは使いません。買いません。

引き続き遠目の葦もネコリグで探るとHIT!!

しかし、なんか引きがおかしい?かなり引くので優しい兄貴(僕)発揮して、竿を弟に貸してあげた

でっけえええ鯰www

しかし、ここで何故か悲運が・・・

弟にやりとり代わってあげたタックルのクラッチが破損・・・。
腹立つ(笑)

午後は野池巡りして子バッチ数匹つって遠征終了!

カナヘビ君ちわっす!!
とにかく秋田暑すぎる!!!

釣果↓↓


バス6匹鯰1匹
バラシ4~6


バス3匹
バラシ有

コメント