ニュータックルをゲットしたぜ
テンリュウPowerMasterライトコア110MH
名刀が主人を選ぶように、竿にも同じことが言えるとおもう。
私が今までショアジギで使ってた竿は安売りの名の知らぬメーカーの竿であったが、重さとガイド以外に気になるとこはなかった…
そしてメルカリ首を利用して新たな相棒「天龍powerMaster」を手中に納めた。
すぐに入魂したく期待を胸に薄暗い街中を走らせ海に立つ。
なのに、、、なぜか数日間三沢に通うも釣れない・・

釣れたものといえば・・・

うん。チカだね。
ベイト知るのは重要なことだから、いいね。
次

うんうん。シラウオ?ウナギ稚魚?
ベイト知るのは大事だからね。。。。
すぐに入魂したく期待を胸に薄暗い街中を走らせ海に立つ。
初日にはボウズ。まあ終盤だしな
二回目はチカ一匹。初ベイトフィッシュ
三回目は確かな魚信を捉え竿がしなる!痛恨のバラシ。その他コサバもバラシ。
本日四回目は初のサーフジギで鳥山が騒いでる!
浜を雄叫び挙げて走り届く距離に差し掛かった瞬間鳥山散る!…ベイトに狂ってんじゃ?
本命が釣れない病にかかった釣行でした・・・
コメント