【総合】釣行記事 青森県の釣行記 (海・淡水)二馬力ゴムボート釣行記

二馬力ゴムボート陸奥湾テンヤ真鯛釣り

今年4回目のlast?夜勤前の夏泊海水浴場から出船のテンヤ真鯛釣りへ

画像に含まれている可能性があるもの:畠山光祥、サングラス、海、山、空、雲、屋外、自然、水

今年は異常に釣れないと聞いてた真鯛釣り。

それでも秋のテンヤゲームをやりたくてやりたくて、フッキングかましたくて寒いなか己の感を信じてなんとか1枚獲ることができました!

これでも60cmくらいなんだけど、実はこのまえに更に重いやつバラシタんだけど

「エコギアオーバルテンヤ?」のL フックver.新品がすーぐ伸ばされました!

これで3回目ですよ!?

エコギアテンヤ開発者まじタヒれ。一体このテンヤは何を釣らせたいんだ?

L フックなるものが出たからマシになったろうと思ったけど、話になりません。

エコギアテンヤ確かに釣れるからたまーに使うけど、もう使わない。

自作テンヤにします。

絶対真鯛用のテンヤだとしても、千葉?とかあっちの40㎝ごときにドラグズルズルの数釣りしかしない設計なんだろうな。

ムツワンはノシに入られないよーに強めでいかなきゃとれないからな。

まじ勿体無さすぎ!腹立つ!ksエコギアテンヤ

んま、正直真鯛はキープする気もあまりないんだが、姿サイズだけはみたかった((+_+))

んま今日はバラシタ後に1枚キャッチできたし、フグは二桁だし、人生初fishのカナガシラ釣れたから良かった\(^-^)/

写真の説明はありません。
写真の説明はありません。

コメント