
さむい!!海の魚は釣れない!天気悪い!
ということで、確実に食料が調達できる釣りへ(笑)
新郷村にあるエリアフィッシング「ウキウキランド」
にお世話になってきました。
この日の為にメルカリでスプーンを安く何個か買い溜めしていたので使いたいと思います。

僕が中学から好きなメーカー「MIU」
フォルムが素晴らしくいい曲線を描いていて、使う重量は2.2gをメインに魚の活性状況や反応を見ながら軽くしたりカラーチェンジしてパターンを探していきます。
・・・・・・・・。
なかなか厳しい日でした(笑)
魚は居るけど泳ぎ回ってる感じではなく、大きい個体は底付近をゆ~~くりと這うか、ジッしてるのが多く。
小型の鱒は中層に浮いてて目の前をスプーンが過ぎて115cmほど離れた瞬間に反応するけど、追っかけてこない・・・。
なんとかオチビちゃんはポツポツ釣れました

これで魚料理がたらふく食える( *´艸`)
本当は刺身サイズやイクラ入りが欲しかったですがw
調理していきます↓


めちゃくちゃ旨い!!
ニジマスって他の魚と違って養殖だからか、身がふっくらで柔らかく小さい個体でも全然パサパサしません。
お次は王道の塩焼き↓

こんがり焼け具合と塩の塊がたまりませんね(*’ω’*)
一番おいしい食べ方はここ↓!!

この背中が一番食べやすく最高の部位ですw
背びれとつまんで外してから、ガブリッ!!

エリアフィッシングのニジマスはサイズ関係なく旨いので、ほんともう食料調達にはもってこいの釣り場ですね(笑)
コメント