
あけましておめでとうございます!
数日遅れましたがw
去年の11月後半にブログ初めて、一月半経ちましたが。
釣りにいけない時間などに良い振り返りの時間となっております(笑)
(無理に釣りに行かないからお金掛からなくて経済的w)
ブログやるまではフェイスブックのほうで釣行投稿してましたが
ブログのほうが文字大きくできたり、タイトルあったり文章構成も楽しいです。
現在は冬で釣り物が少ない時期なので、2015年くらいの過去の記事投稿をしてます。
なかなかの量なので大変ですが、社会人になって2~年目ぐらいから一気に釣りのジャンルが地域が増えたので、良い研究材料にもなります。
ここ数年で青森県全土と岩手県や秋田県、はたまた滋賀県にまで車で遠征釣行をするようになったので、まだまだこれからも色んな地域を打破してまだ見ぬ大物や景色を味わいたいと思います!
SNSや各ブログが僕の釣行への意欲であり、次の狙いたいターゲットになるので、そちらの情報収集も欠かさずチェックしています(‘ω’)
令和2年の抱負
社会人になってからの数年が自分を大きく飛躍的に向上させることができたのですが
令和2年は・・どうしようかな。
・今年は今一度今までの釣行でいい思いした釣り場巡りするべきか。
・新規の釣り場や魚を求め新しいジャンルを開拓すべきか。
うーん。。。。
去年でキャンプ関係にも手を出し始め、釣った魚を焚火で調理したこともあったので
今年は【釣り×キャンプ!!】

今年【釣り×キャンプ!!】
でいきたいと思います。
釣り=狩り(狩猟)
キャンプ=自営(暮らし)
完璧な相性だと思います。
自分磨きの為にも釣りで獲物を狩り、キャンプで寝床と食事を作る。
今よりも更に野生に近づくというか、人間の原点に戻り
現代社会の有り難さや、現代社会のストレスから逃避先としてより自然と一体になりたいと思います!
ボディメイクを頑張る!
社会人になってから働く環境のせいでい肥満街道まっしぐらです・・・
社会人1~2年目は73kgぐらいだったのに
社会人6年目現在86kg(‘Д’)
10kgは太ってます・・・。
筋トレは高校の時からしてましたが、働くとなかなか時間なかったり、勤務交代でやる気がでなくて週に1回か2回やれればいいほうまで回数が減ってます。
ただ、ベンチプレス100kg挙げれるようになったので、この筋力は維持しつつ
【体重を10kg絞る!!!】
そして、むかしのようなスラっとして筋肉のあるイケメン.姿に返り咲きたい!と思います。
人見知りをなるべく無くし、色んな人と触れ合う!
もう、僕も24歳。
いままでは一人でも余裕だし、なんでも出来ると思ってましたが。
これからは社会の大人として周りとの協力もしていかなければなりません。
ツイッターやブログを通じて仲良くなった方ともコラボ釣行して、新しい刺激があればな!
って自分の為にも楽しく頑張りたいとおもいます。
「一人の知識より二人の知識!」
ブログだけでなくYouTubeも始める
つい最近撮影用にGoprp7ブラックを購入しちゃいましたw
また、ブログ始めた理由もちょっと齧ってるのですが
僕が釣りをここまで飛躍的に色んなジャンルこなしたり、結果出せてるのは
紛れもなく、SNSやYouTubeや特にブログ書いてる人たちのおかげでした。
彼らが僕の為でもなく、彼ら自身が自信の為に楽しくて楽しくてその状況を詳しく発信してくれてたため、僕がそれをたまたま見て、実際に釣りに行きその楽しさに触れ合うことができました。
何故二馬力ゴムボート買って釣行したり、渓流いったり、秋田県にいったり、滋賀県にまで行ったかというと、ネットで検索すると釣行や体験談としてブログに残ってるからです。
彼らのおかげで無駄足になることなく効率的に結果を与えてもらったため
今度は僕が逆そちら側の立場になり、後世の若手アングラーや新しい釣りをしたいけど、わからない人の為に+αで役に立てればなと思い始めようと思います。
もちろん!メインは僕が楽しくて自身の釣りの研究の為にやってるのがメインです(笑)
時期が時期なので撮影する物がなくてしばらく新しい動画はあまり出ませんが
シーズン到来したらじゃんじゃん様々ジャンルの釣りや
水中映像などたくさん発信していくので気になったらたまに見てやってください(‘Д’)
「釣り魔界村の住人Fishギャングくん」として活動します。
基本一人釣行なので僕目線の釣行ですが、渓流・海・ルアー・エサ・トラウト・ジギング・ブラックバスなど様々な釣りを各県に行きお届けするので、かなり面白いと思います!
コメント