こんにちわ!Fishギャングwolf君です。
平日に暇潰しがてらに天気予報を見ていたら、なんと週末がメチャクチャ天気が良かったため急遽有給休暇を申請( ・ω・)
土日休みと平日有給を合わせて、3泊4日の車中泊遠征釣行に出掛けてきました!
【3泊4日の釣り旅】1日目は二馬力ゴムボートで浅場で根魚と沖でタイラバで五目釣りしたよ
【3泊4日の釣り旅】2日目は渓流新規開拓!!9時間掛けて釣り登った先には…イワナとヤマメが混生する美しい沢だった。(男は焚き火でイワナを焼いた) Mountain stream fishing
【3泊4日の釣り旅】3日目は二馬力ゴムボートでのんびりロックフィッシング&夕暮れの浜辺で釣った魚を塩焼きにして旨さのあまり…死にかけた
【3泊4日の釣り旅】4日目~イワナ渓流釣りをエサ釣り×ルアー釣りのハイブリッド釣行(最後にイワナの塩焼きを堪能)
※釣行の詳細は最後にYouTube動画貼ってあります。
1日目~【3泊4日の釣り旅】1日目は二馬力ゴムボートで浅場で根魚と沖でタイラバで五目釣りした
前回の釣行から2週間経過していたが、実際に漁港スロープからゴムボートを出した際に水温にも変化が見受けられた。
前回の釣行では水に足を浸けると、思わず「冷っ!」と声が出る水温だったが、今回は冷たいのは冷たいが声が出る程ではなかった。
水温計で測るのが具体的な数値で表すことができるのでいいかもしれないが、水温がわかったところで釣りを止める訳にはいかないので購入は考えていない。
二馬力ゴムボートの準備を終え、目的のポイントまで爆釣を期待し走らせて釣り開始
タックルは前回同様に
ロックスイーパー722EXH
18アンタレスDC
フロロ14lb(3.5号)
ビーンズシンカー28gとフックは2/0
ワームはパルスワームとパルスクロー
このタックルで挑む。
まずは水深7mのエリアから探ってみると、穂先を叩くようなバイト。
小型特有のバイトにフッキングするか悩んだが、バイトを聞いていると乗るようなバイトに変化したためフッキング!!
パルスクローでHIT。

前回にはほとんど見ることがなかった、25cmクラスのアイナメがヒットした。
前回は居なかったサイズの為驚いた。
浅い場所まで小型サイズが上がってくるほど水温が上がったということだろう。
更に真ん中下をご覧いただくと、小さな小さな小魚が居るのだが、それはアイナメの口からでたベイト(餌)である。
なんの稚魚かは正直よくわからない。ハゼ?のようなアイナメの稚魚のような。
岩場や藻類には寒い時期でもギンポは居るのでよく食べられるベイトのひとつだが。
この稚魚はなんだろう・・。
その後は中型サイズも混じり、大きいのもポツポツとHITした。
全体的に数が釣れて楽しい状況にはなったが、通うことによりこうゆう変化を体験できることは貴重です。
午後は初タイラバで五目釣り
午前中はロックで数を釣って楽しんだめ、沖の開拓をしてみようと沖にボートを走らせました。
水深は35~38m付近。
特に根があるとか変化はないのですが、個人的に好きな水深なのでこの水深にしました(笑)
タイラバ45gをセットし、着底してから中層まで巻き巻き・・・
一体なにが釣れるのだろうか・・・・。
釣行の詳細と釣果は以下Youtubeにアップしています⇩
2日目~【3泊4日の釣り旅】2日目は渓流新規開拓!!9時間掛けて釣り登った先には…イワナとヤマメが混生する美しい沢だった。(男は焚き火でイワナを焼いた)
初めての渓流を開拓するのは非常にワクワクします。
果たして魚影はどうなのか?
尺サイズ以上に出逢えることができるのか?
どんな景色がまっているのか?
どんな困難が待ち受けるか?
それらを自分一人の頭で判断し、肉体で乗り越えていかなければなりません。
釣行の詳細と釣果は以下Youtubeにアップしています⇩
3日目~【3泊4日の釣り旅】3日目は二馬力ゴムボートでのんびりロックフィッシング&夕暮れの浜辺で釣った魚を塩焼きにして旨さのあまり…死にかけた
3日目は初日と同じ二馬力ゴムボートで海でボートロックをしました。
狙いは50UP以上のアイナメ。
しかし通い慣れたせいか、、、あまり気のりがしない。
そこで普段メインで使っているワームをブラックバス用のワームに変えることで、ちょっとだけ新鮮さを味わうことができました。
また、丘上がりしてから暗くなる海を背景に、砂浜で焚火をし、ムラソイの塩焼きをいただきました。
そして・・・ガッツいたせいで喉につまり5分以上は悶えました。
釣行の詳細と釣果は以下Youtubeにアップしています⇩
4日目(最終日)~【3泊4日の釣り旅】4日目~イワナ渓流釣りをエサ釣り×ルアー釣りのハイブリッド釣行(最後にイワナの塩焼きを堪能)
4日目の最終日。
実はこの日は深夜から勤務を控えているものの、昼過ぎまで渓流で釣行をしました。
前回も来た渓流だけあって、スピーディーに釣り登りました。
前回も道路で遭遇した獣にまた釣り場でも遭遇しました!!
滑稽なことに・・・お互いしばらく気付かないまま過ごしてしまいました(汗
そして最終日を飾るべく、釣ったばかりのイワナたちを水際で焚火をし塩焼きに・・・。
そして僕の3泊4日の車中泊遠征釣行は幕を閉じました・・・。
釣行の詳細と釣果は以下Youtubeにアップしています⇩
コメント