【総合】釣行記事春の秋田県八郎潟BASS釣り! 春の八郎潟BASS 釣り! 連日の雨と大会とGW連休が重なって、水路激濁りと水温が一気に低下し超激ハイプレッシャーな八郎潟に初の春バス狙いに弟と武者修業にいってまいった!!( ̄ヘ ̄メ) 春バス初めてで何でどこをどう狙ったらいい... 2016.05.03【総合】釣行記事秋田県の釣行記
【総合】釣行記事秋田県能代オフショアジギング 爆釣シーズン2 よっしゃ!!!またまた日頃の行いが良すぎて先週に引き続き今回も出船!!場所:秋田県能代遊漁船:八竜丸ジグ:シャウトスライドアクター160g 今回も最初から最後までぶっ飛ばしました!!釣果は・・・ 港に向かうまえの最後の... 2015.11.22【総合】釣行記事秋田県の釣行記
【総合】釣行記事能代ジギングの爆釣シーズンがやってきた! 場所:秋田県能代港遊漁船:八竜丸水深:70~90mジグ:シャウト スライドアクター160g いやああ待ちくたびれた!ジギングにハマってからこの能代のジギングが始まるまで体のウズウズが止まらなくて大変でしたw 自宅かた片道3時間... 2015.11.08【総合】釣行記事秋田県の釣行記
【総合】釣行記事秋田遠征釣行 BASS&シーバス DATE:2015年9月4日~5日秋田県八郎潟BASS&雄物川河口シーバス 先週に引き続きまた行ってきちゃったw片道3時間30分かけて・・・・ 今回も狙いはお昼は八郎潟でブラックバス狙いで、夕方は移動しシーバス狙う作戦... 2015.09.05【総合】釣行記事秋田県の釣行記
【総合】釣行記事秋田県八郎潟ブラックバス釣り&シーバス二日目 秋田遠征の二日目は早朝から再度BASS狙い!昨日50UP出たポイントを同じ仕掛けで通すも無反応・・。ならばと、途中にあった水草にイモをぶちこむと雷魚HIT! 実は雷魚も人生初フィッシュ!!まじ模様カッコよすぎ!! そっから... 2015.08.31【総合】釣行記事秋田県の釣行記
【総合】釣行記事秋田県八郎潟ブラックバス釣り&シーバス 夜勤終わりに数時間寝て、秋田県の八郎潟へバス釣りへ!八郎潟はどこも人だらけなので、今日は流入河川を開拓していきます。流入河川の流れ込みにヤマセンコーのイモ60ノーシンカーでぶちこむ!ットンっと金属的なバイトあり、スーって動くライン・・・も... 2015.08.19【総合】釣行記事秋田県の釣行記
【総合】釣行記事大遠征!!十三湖と能代のシーバスとBASS開拓 思い立ったが吉日という言葉をふと思い出し 金曜日の仕事終わりに、何を考えたのか未知の「シーバス」を求めネットで下調べしてた有名な青森県十三湖河口を目指し 出発!!これが人生初の大遠征で初の土地へ車を走らせる。 23:00到着。... 2015.07.13【総合】釣行記事秋田県の釣行記青森県の釣行記
【総合】釣行記事秋田県能代オフショアジギング ブリGET! DATE:2014年 11月24日場所:秋田県能代遊漁船:八竜丸 タックルロッド:アブガルシア ソルティーステージ ジギング SJS-57/210-KR リール: シマノ 13 バイオマスターSW 8000HG ... 2014.11.24【総合】釣行記事秋田県の釣行記
【総合】釣行記事秋田県日本海能代オフショアジギング 11月 DATE:2014年 11月9日 場所:秋田県日本海能代遊漁船:八竜丸 タックルロッド:アブガルシア ソルティーステージ ジギング SJS-57/210-KR リール: シマノ 13 バイオマスターSW 8000HG ... 2014.11.09【総合】釣行記事秋田県の釣行記